手術なしで視力回復?次世代コンタクトレンズ「オルソケラトロジー」とは
この記事はPRを含みます
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

レーシックなど視力回復手術が人気となっていますが、最近では手術をしない視力回復方法が注目を集めています。

この手術をしない視力回復方法、次世代コンタクトレンズ「オルソケラトロジー」について詳しくみていきましょう。

手術なしで視力回復ができるオルソケラトロジーとは

オルソケラトロジーはレーシックのように手術で視力を回復するのではなく、専用のコンタクトレンズを使って視力を回復する方法になります。

切らない視力回復方法として注目を集め、世界各国で急速に広まっていきました。

日本でも2009年に厚生労働省がその安全性や有効性を認めレンズを承認し、その後オルソケラトロジーを取り扱っている医療機関も年々増加しています。

就寝時にコンタクトレンズ装用するため「ナイトレンズ」とも呼ばれています。

寝る時に着用するハードコンタクトレンズ


引用:https://navi-lasik.net

オルソケラトロジーはコンタクトレンズを使用して視力を回復していきますが、普通のコンタクトレンズとは違って特殊なデザインをしている専用の高酸素透過性コンタクトレンズを使用します。

使い方としては夜寝る時にコンタクトレンズを装用し、朝起きたらコンタクトレンズを外します。

特殊なデザインの専用コンタクトレンズを装用したまま寝る事で、寝ている間に角膜の形が変化していきます。

日中はコンタクトレンズを外しても角膜の形は変化したままなので近視が矯正され、視力が回復するというメカニズムになります。

レーシックはレーザーで角膜の形を変え視力を回復するという方法、オルソケラトロジーはコンタクトレンズで角膜の形を変え視力を回復するという方法ということになります。

オルソケラトロジーは安全なの?

レーシックは簡単にできるとはいえ角膜を切ったり削ったりする手術になるため、どうしても感染症などのリスクが伴います。

一方のオルソケラトロジーは普通のコンタクトレンズと同じように、コンタクトレンズを装用するだけになります。切ったり削ったりということをしないためレーシックに比べると安全性はとても高いといえます。

また普通のコンタクトレンズは寝る時に外すというのが基本なため、寝ている時にコンタクトレンズを装用していても大丈夫なの?と不安に思う人もいるかもしれません。

オルソケラトロジーでは高酸素透過性のコンタクトレンズ、つまり目にたくさん酸素を取り入れることができる瞳に優しい安全なコンタクトレンズを使用するため、寝ている時に使用していても大丈夫で安全性も高いレンズなのです。

医療機関ではオルソケラトロジーができるかできないかを調べるために事前に必ず適応検査をおこないます。

近視の度数や目の状態などによって効果は1人1人異なるため、オルソケラロトジーを考えている人はまずは医師に相談してみましょう。

オルソケラトロジーができない人もいる?

オルソケラトロジーは切らない視力回復法ですが、視力の悪い人ならば誰でもできるという訳ではありません。

次のような人はオルソケラトロジーが向いていないといわれています。

  • 強度近視または強度乱視の人
  • 重度のドライアイの人
  • 円錐角膜の人
  • 妊娠中または授乳中の人
  • レーシックを受けている人
  • レンズの管理ができない人

医療機関ではオルソケラトロジーができるかできないかを調べるために事前に必ず適応検査をおこないます。

近視の度数や目の状態などによって効果は1人1人異なるため、オルソケラロトジーを考えている人はまずは医師に相談してみましょう。

オルソケラトロジーのメリット・デメリット解説

オルソケラトロジーもレーシックも視力を回復させるという目的は同じですが、内容は全く異なります。

切らないから目に負担が少なくレーシックよりもいいのではないかと思う人もいると思いますが、オルソケラトロジーにもメリットもあればデメリットもあります。

オルソケラトロジーのメリット・デメリットについて解説していきます。

オルソケラトロジーのメリット

オルソケラトロジーのメリットとしては次のようなことがあげられます。

  • 手術をしないで視力が回復できる
  • 子供でも治療ができ、近視の進行抑制効果があるといわれている
  • 日中は裸眼で過ごせる
  • レンズの装用を中止すれば元の状態に戻すことができる

コンタクトレンズを装用するだけなので、レーシックでは対象外だった子供でも治療をすることができ、角膜を削る必要がないため安全性が高いというのもオルソケラトロジーの特徴の一つです。

オルソケラトロジーのデメリット

オルソケラトロジーのデメリットとしては次のようなことがあげられます。

  • 毎日装用しなければならない
  • 装用を中止すると元の状態に戻ってしまう
  • コンタクトレンズのケアが必要
  • 遠視は矯正できない
  • 強度近視には対応できない
  • 近視を根本的に治す訳ではない

オルソケラトロジーを考えている人はこれらのデメリットをしっかりと理解しておく必要があります。

オルソケラトロジーの費用はどれくらい?

オルソケラトロジーはレーシックと同じく保険が適応されないため自由診療となります。

かかる費用はレンズ代のみだったり、レンズと診察代が全て込みになっていたり、毎月の定額制になっていたりなど医療機関によって料金形態も異なります。

そのためオルソケラトロジーの治療にかかる費用も医療機関によってバラバラで10万円~25万円ほどが相場だといわれています。

コンタクトレンズには寿命があるので、オルソケラトロジーで使用するレンズにももちろん寿命があります。

また紛失や破損などが起こる可能性もあるので、そういった場合のレンズの保障などについてもしっかりと把握しておきましょう。

オルソケラトロジーは保険適用?

オルソケラトロジーは医療行為にはならないため、健康保険は適用されない自由診療扱いです。

レーシック手術の場合は加入している生命保険などによっては手術給付金の対象となることがありますが、オルソケラトロジーの場合はこういった生命保険などの給付対象にはなりません。

しかし費用が高額となり医療費控除の対象になるので、医療機関でもらった領収書などは捨てずに残しておきましょう。

オルソケラトロジーができるオススメのクリニック
レーシック
品川近視クリニック
症例数134万件以上!世界トップクラスの実績を誇る眼科です。

立地東京(有楽町)・名古屋・大阪・福岡・札幌
手術費用 (両眼)7~33万円程度 (月々3000円~)
保証制度最大10年保証
診療日・時間年中無休 10:00~20:00

\無料適応検査のWEB予約はこちら/