
目次
簡単費用比較!横浜市でレーシックができるおすすめ眼科クリニック6選
横浜市にお住いの方で、メガネやコンタクトではなくレーシックによって視力を改善したいとお考えの方、必見!
今回は横浜市近辺でレーシックができるおすすめ眼科クリニックを6選まとめました。
横浜市ではレーシックができる眼科クリニックは3か所あるようです。横浜市から近い東京にも人気のクリニックがありますので、あわせてご紹介致します。
1:きくな湯田眼科【東急東横線、JR横浜線 菊名駅 徒歩1分】
引用:きくな湯田眼科
日々進歩する医療をいち早く取り入れており、最新機器を使ったレーシックを提供します。
患者さんとのコミュニケーションを大事にしているアットホームなクリニックです。
きくな湯田眼科のレーシック手術費用まとめ
レーシックの種類 | 価格(税込) |
---|---|
レーシック(両眼) | 300,000円 |
レーシック(片眼) | 150,000円 |
※不正乱視等、特別な症例は別途料金がかかることがあります。詳しくはクリニックに直接お問い合わせください。
※再手術の場合、処置・薬剤費のみ(3年間)
引用:きくな湯田眼科
きくな湯田眼科のレーシック手術の特徴
レーシック
フェムトセカンドレーザーを使って角膜の蓋(フラップ)を作り、エキシマレーザーを使って視力の矯正をします。手術時間は両目で約20分~30分。入院の必要もありません。
2:みなとみらいアイクリニック【みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩1分】
みなとみらい駅から徒歩1分とアクセスの便利なこちらのクリニックは、様々なレーシックを取り扱っており、自分の眼の状態に合わせて最も適した施術を受けることができます。
みなとみらいアイクリニックのレーシック手術費用まとめ
レーシックの種類 | 価格 |
---|---|
PRK(両眼) | 350,000円 |
PRK(片眼) | 180,000円 |
イントラレーシック(両眼) | 370,000円 |
イントラレーシック(片眼) | 190,000円 |
モノビジョンレーシック(イントラレーシック)(両眼) | 370,000円 |
モノビジョンレーシック(イントラレーシック)(片眼) | 190,000円 |
アイデザインアイレーシック(両眼) | 450,000円 |
アイデザインアイレーシック(片眼) | 230,000円 |
モノビジョンレーシック(アイデザインアイレーシック)(両眼) | 450,000円 |
モノビジョンレーシック(アイデザインアイレーシック)(片眼) | 230,000円 |
カスタムPRK(両眼) | 350,000円 |
カスタムPRK(片眼) | 180,000円 |
※税込か税別かはクリニックに直接お問い合わせください。
※手術後の定期検査1,200円~3,000円
※再手術(初回手術日から3年以内)は無料
※再手術(初回手術日から3年以上)は有料
みなとみらいアイクリニックのレーシック手術の特徴
PRK
通常のレーシックのようにフラップを作成せず、角膜上皮をレーザーやブラシで除いてからエキシマレーザーで矯正する方法です。
イントラレーシック
フェムトセカンドレーザーを用いて、フラップ作製の大きさや厚みをコンピューター管理するため、安全で理想的な施術を行うことができます。
モノビジョンレーシック(イントラレーシック)
左右の眼で視力を調整し、遠い場所も近い場所も見えるようにするレーシックで、主に老眼の方のための施術となります。
アイデザインアイレーシック
通常の大衆向けのレーシックとは少し違い、一人一人の患者さんの角膜に合った治療を行います。オーダーメイドといわれるこの施術は、眼への負担も少なくおすすめです。
モノビジョンレーシック(アイデザインアイレーシック)
モノビジョンレーシックを、さらに患者さんに合わせたオーダーメイドで施術するレーシックです。主に老眼の方のための施術となります。
カスタムPRK
PRKを患者さんオリジナルでオーダーメイドする施術です。衝撃に強い為、ボクサーや格闘技をする方にもおすすめです。
3:深作眼科 横浜本院【JR東海道本線 横浜駅 徒歩10分】
引用:深作眼科 横浜本院
横浜にあるこちらの眼科クリニックは、レーシックを考えている患者さんのために無料の説明会を開催しています。
説明会の時には無料で簡易適応検査を受けることができます。
深作眼科のレーシック手術費用まとめ
レーシックの種類 | 価格 |
---|---|
レーシック(両眼) | 380,000円 |
レーシック(片眼) | 220,000円 |
※税込か税別かはクリニックに直接お問い合わせください。
※上記以外のレーシックも実施していますがHP上では費用が記載されていませんので、直接クリニックにお問い合わせください。
引用:深作眼科
深作眼科のレーシック手術の特徴
レーシック
フェムトセカンドレーザーを使って精密なフラップを作成、その後に最新のエキシマレーザーを使って丁寧に角膜の矯正を行います。
短時間でピンポイントにレーザーを当てるため、角膜への負担をおさえます。
4:品川近視クリニック東京院【JR線 有楽町 徒歩3分】
引用:品川近視クリニック東京院
レーシックが出来る眼科クリニックの中でも大手と言われる人気のクリニックの東京院です。高価なレーシックをなんと両眼で70,000円から受けることができます。
品川近視クリニック東京院のレーシック手術費用まとめ
レーシックの種類 | 価格(税別) |
---|---|
スタンダードレーシック(両眼) | 69,000円 |
スタンダードイントラレーシック(両眼) | 86,000円 |
品川イントラレーシックアドバンス(両眼) | 147,000円 |
クリスタルZレーシック(両眼) | 232,000円 |
アマリス750Zレーシック(両眼) | 297,000円 |
※片眼のみの場合は、半額料金となっています。
※検査費は無料です。
引用:品川近視クリニック東京院
品川近視クリニック東京院のレーシック手術の特徴
スタンダードレーシック ※東京院
1年保障。当クリニックでも東京院でのみ実施している、破格のお値段のレーシックです。リーズナブルですが効果は抜群!手術直後からクリアな視界が実現します。
スタンダードイントラレーシック ※東京院・札幌院のみ
3年保障。人気のイントラレーシックが驚きの料金で受けられます。業界最安とも言われ、レーシックにあまり費用がかけられない人にもおすすめです。
品川イントラレーシックアドバンス
5年保障。当クリニックが独自に開発した機器を使い、これまでのレーシックよりもさらに緻密な検査が出来るようになったレーシックです。
クリスタルZレーシック
8年保障。こちらのレーシックの特徴は、角膜へのダメージを最小限におさえた手術であるところ。ダメージが少ない分回復も早く、術後にすぐ帰宅できるので忙しい人でも大丈夫です。
アマリス750Zレーシック
安心の10年保障。当クリニックで一番クオリティの高いレーシックです。視力の矯正だけでなく、視界のクリアさにもこだわった特別な施術です。
症例数125万件以上!世界トップクラスの実績を誇る眼科です。
立地 | 東京(有楽町)・名古屋・大阪・福岡・札幌 |
手術費用 (両眼) | 7~33万円程度 (月々3000円~) |
保証制度 | 最大10年保証 |
診療日・時間 | 年中無休 10:00~20:00 |
5:新宿近視クリニック【西武新宿線 西武新宿駅 徒歩0分】
引用:新宿近視クリニック
新宿駅からすぐ近く、全国でもレーシックで有名な大手クリニックです。
一人でも多くの患者さんに優良なレーシックを受けて欲しいとの思いから、手術前の事前相談にも力を入れている医院です。
新宿近視クリニックのレーシック手術費用まとめ
レーシックの種類 | 両眼価格(税込) |
---|---|
SBKレーシック(両眼) | 94,000円 |
iFSイントラレーシック(両眼) | 198,000円 |
iFSイントラレーシック(片眼) | 109,800円 |
iFSイントラレーシックオプティマイズ(両眼) | 238,000円 |
iFSイントラレーシックオプティマイズ(片眼) | 129,800円 |
Custom Fit(カスタムフィット)イントラレーシック(両眼) | 278,000円 |
Custom Fit(カスタムフィット)イントラレーシック(片眼) | 149,800円 |
Vario Designレーシック(両眼) | 329,000円 |
Vario Designレーシック(片眼) | 209,800円 |
Max Vario designレーシック(両眼) | 398,000円 |
Max Vario designレーシック(片眼) | 209,800円 |
新宿近視クリニックのレーシック手術の特徴
SBKレーシック
保障なし。低価格が魅力的なレーシックです。徹底した感染症予防のため、患者さん一人一人に毎回新しい手術キットを使用しています。
iFSイントラレーシック
保障期間1年。厚生労働省認可の最新のイントラレーザーを使い、角膜への負担を最小限におさえたシンプルで基本的なレーシックです。
iFSイントラレーシックオプティマイズ
保障期間1年。フラップ作製にはイントラレースiFSを使い、近視矯正にはアレグレットEX500という機器を使う施術です。世界的にも最多の実績を誇る安全性の高さが人気の理由です。
Custom Fit(カスタムフィット)イントラレーシック
保障期間2年。視力の矯正にくわえ、術後の不正乱視までおさえる画期的なレーシック。ワンランク上のハイクオリティな施術を受ける事ができます。
Vario Designレーシック
保障期間3年。患者さんの角膜の情報を、最新の角膜形状解析装置を使用して緻密に計測。
施術後の高次収差まで軽減できる画期的な施術で、強度の近視や乱視の方でも治療できます。
Max Vario designレーシック
保障期間3年。こちらのクリニックで一番最高品質のレーシックです。
料金は高めですが、見え方の質や術後の回復など、すべてにおいて満足すること間違いなしの高級レーシックになります。
最近はレーシックよりもICL(眼内永久コンタクトレンズ)治療に力を入れています。
立地 | 東京(新宿) |
手術費用 (両眼) | 46~53万円程度 (月々4300円~) |
保証制度 | 最大3年保証 |
診療日・時間 | 年中無休 10:00~19:00 |
6:神戸神奈川アイクリニック東京・新宿(閉院)【東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩2分】
レーシックができる眼科クリニックの中でも大手で人気があるクリニックで、多くの患者さんがレーシックの施術を受けています。
こちらの東京・新宿のクリニックでは定期的にレーシックの無料説明会も開催されています。
神戸神奈川アイクリニック東京・新宿のレーシック手術費用まとめ
こちらのクリニックでは、レーシック手術の前にパンフレットや写真、DVD等を使って丁寧に説明してくれると口コミでも話題の大手クリニックです。
人気があり、レーシック症例数にも高い実績があります。
レーシックの種類 | 両眼価格(税込) |
---|---|
スタンダードレーシック | 150,000円 |
iFSイントラレーシック | 250,000円 |
プレミアムアイレーシック | 300,000~370,000円 |
プレミアムアイデザインレーシック | 400,000円 |
スタンダードエピレーシック/ラセック/PRK | 250,000円 |
カスタムエピレーシック/ラセック/PRK | 370,000円 |
アイデザインカスタムエピレーシック/ラセック/PRK | 400,000円 |
※片眼のみの場合は、半額料金となっています。
神戸神奈川アイクリニックのレーシック手術の特徴
スタンダードレーシック
保障期間3年。その名の通り、最もシンプルで基本的なレーシック方法になります。料金も安く、一般的な近視、遠視、乱視の矯正が可能です。
iFSイントラレーシック
保障期間3年。軽度から中程度の近視の方におすすめの、安全性の高い施術です。コウエイ労働省も承認した専用の機器を使い、眼へ負担をかけず、視力の回復が早いのも特徴です。
プレミアムアイレーシック
保障期間3年またはトータルケア15年。美しい視界を提供することを目的に、患者さんの眼に合ったオーダーメイドの施術を行うレーシックです。
夜間の光のにじみや昼間の視界のクリアさまで矯正できます。
プレミアムアイデザインレーシック
トータルケア15年。プレミアムアイレーシックが更に進化。こちらは術後の視力の回復の速さが人気の理由。術後、翌日には目標視力を得られるため、忙しい人にもおすすめです。
スタンダードエピレーシック/ラセック/PRK
保障期間3年。角膜が薄い方にもおすすめの、角膜に優しいレーシックです。眼球用のカンナを使わず、専用の薬剤を用いて治療します。
カスタムエピレーシック/ラセック/PRK
トータルケア15年。フラップを作らず角膜の強度を保ったまま治療を行うため、角膜が薄い人や、日常的に激しいスポーツをしている人でも施術が可能です。
アイデザインカスタムエピレーシック/ラセック/PRK
トータルケア15年。上記のカスタムエピレーシックを、個人に合わせてオーダーメイドするオリジナルのレーシックです。小さな悩みまですべて解決したい人向きの高級な施術です。
横浜市のレーシック価格比較まとめ
眼科クリニック | 最低価格(両眼) |
---|---|
品川近視クリニック東京院 | 69,000円 |
新宿近視クリニック東京院 | 94,000円 |
神戸神奈川アイクリニック東京・新宿(閉院) | 150,000円 |
きくな湯田眼科(横浜) | 300,000円 |
みなとみらいアイクリニック(横浜) | 350,000円 |
深作眼科(横浜) | 380,000円 |
横浜および横浜の近くである東京にある眼科クリニックの中で、基本的なレーシックの費用が最も安いのは、品川近視クリニック東京院の70,000円でした。
まずは事前にカウンセリングを受けたり、説明会に参加しましょう!
横浜および横浜の近くである東京には、レーシックを行う眼科の中でも大手のクリニックがたくさんあります。
レーシックの料金は安いものから高いものまで様々!まずは気になるクリニックでカウンセリングを受けたり、説明会に参加したりし、情報を集めるところから初めてみましょう!